源流のむらコンサート アルバート・ロトと仲間たち
秋のカンタービレ 2010
-
日 時:2010年10月24日
出 演:アルバート・ロト (ピアノ)、花田和加子、古川仁奈 (ヴァイオリン)、岡さおり (ヴィオラ)、土居原弓子 (フルート)
曲 目:中田喜直 日本の秋の歌-フルートとピアノのための、ショパン 序奏と華麗なるポロネーズ ハ長調、モーツァルト フルート四重奏曲 第1番、シューマン ピアノ五重奏曲
料 金:高校生以上 ¥1200 (当日¥1500) 小中学生 ¥500 (当日¥700)
場 所:川上総合センター やまぶきホール
問合せ:川上村教育委員会
tel:0746-52-0144
野呂小百合 ヴァイオリン・リサイタル
-
日 時:2010年10月22日 19:00~
出 演:野呂小百合 (ヴァイオリン)、アルバート・ロト (ピアノ)
曲 目:ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ 第1番 ニ長調 作品12-1 、ピアノ・トリオ 第7番 変ロ長調 作品97 「大公」、シューマン ヴァイオリン・ソナタ 第1番 イ短調 作品105
料 金:一般 ¥2500 (当日¥3000) 学生 ¥1500 (当日¥2000)
場 所:やまと郡山城ホール 小ホール
問合せ:なら国際音楽アカデミー
tel:090-9717-2292
ピアノとチェロによる鎌倉リベラルアーツ演奏会
-
日 時:2010年10月17日 16:00~
共 演:黒田亜樹(ピアノ)
場 所:古民家・滝下邸 音楽ホール
問合せ:浜松市楽器博物館
tel:053-451-1128
Aqua Trinity チェンバロ三重奏によるクリスタルサウンド
電子楽器の未来を探る~電子チェンバロの可能性~
-
日 時:2010年10月3日 13:00~
共 演:<アクア・トリニティ> 礒絵里子(ヴァイオリン)、水永牧子(チェンバロ)
料 金:入館料のみ (大人 ¥400)
場 所:浜松市楽器博物館
問合せ:浜松市楽器博物館
tel:053-451-1128
水谷川優子 Enne倶楽部新潟 ミニコンサートVol.2
-
日 時:2010年9月20日 17:30~
料 金:Enne倶楽部会員 ¥1500 一般 ¥2000 学生 (高校生以下) ¥1500
場 所:三条中央公民館 大ホール
問合せ:Enne倶楽部新潟 (兵頭)
tel:0256-33-9722
山本貴志 オール・ショパンプログラム
-
日 時:2010年9月18日 14:00~
出 演:山本貴志 (ピアノ)
曲 目:ショパン ノクターン 嬰ハ短調 遺作/練習曲第12番 ハ短調 「革命」/ チェロソナタ ト短調 Op.65から 第3楽章ラルゴ 他
料 金:全席指定 一般 ¥2500 (当日¥2700) 中学生以下 ¥1500 (当日¥1700) ペア ¥4500
場 所:サンハートホール (旭区民文化センター)
問合せ:旭区民文化センター
tel:045-364-3810
だいしライフアップコンサート
水谷川優子・山本貴志 デュオ・コンサート
-
日 時:2010年9月12日 14:30~
共 演:山本貴志 (ピアノ)
曲 目:シューベルト:歌曲 水の上で歌う Op.72, D.774 、私の挨拶を Op.20-1, D.741、鱒 Op.32, D.550、水車職人と小川(歌曲「美しき水車小屋の娘」Op.25 D.795より)、アルペジオーネ イ短調 D.821、ショパン ノクターン第2番 変ホ長調 、練習曲第12番 ハ短調「革命」Op.10-12、チェロソナタ ト短調 Op.65
料 金:全席自由 ¥2000 (当日¥2500)
場 所:だいしホール
問合せ:だいしホール
tel:025-229-8111
室内楽の夕べ
-
日 時:2010年8月30日 19:00
共 演:マーク・ゴトーニ(バイオリン)、アルバート・ロト(ピアノ)
曲 目:モーツァルト ピアノ三重奏、ドボルザーク ピアノ三重奏「ドゥムキー」他
場 所:リーベ・リリエン(兵庫県西脇市多可町「エーデルささゆり」内ホール)
問合せ:渡辺
tel:0795-37-1318
7月12日~9月5日まで、ヨーロッパ滞在
【滞在期間中の予定】
7月14日~7月22日 フィンランド・サヴォンリンナ音楽祭
7月23日~8月 1日 スペイン・セルヴェラ音楽祭
8月 2日~8月 8日 フィンランド・ラウマ音楽祭
http://www.raumanfestivo.fi/
8月30日~9月 4日 北ドイツ・室内楽公演
-
日 時:2010年7月12日
荒川洋 自作自演ミニライブ
-Les Petites Vacanances Vol.3-