名曲の午後 あなたのクラシック「なら国際音楽アカデミーの仲間達」
-
日 時:2006年8月30日 14:30
共 演:水谷川優子:チェロ アルバート・ロト:ピアノ マーク・ゴトーニ:ヴァイオリン トーマ・プレヴォ:フルート 増田友男:コントラバス 竹内晴夫: ヴィオラ 田中靖子:チェンバロ 谷口朋子:ヴァイオリン
曲 目:ブランデンブルグ協奏曲第5番(J.S.バッハ)、フルート四重奏曲(W.A.モーツァルト)、五重奏曲「ます」(シューベルト)
場 所:そごう劇場(大阪)
問合せ:そごう劇場チケット販売カウンター(10:00-20:30)
チョ・ヨンチャンと関西チェログランアンサンブル
-
日 時:2006年8月28日 19:00
共 演:北口大輔、五味敬子、辻本玲、西谷牧人、林裕、水谷川優子、山岡真弓、浅井順子(ソプラノ)
曲 目:ブラジル風バッハ 第5番(ヴィラ=ロボス)、サルダナ(カザルス)、自然の中で(ドヴォルザーク)、エレジー(フォーレ)、賛歌(クレンゲル)
料 金:¥3,000円(当日¥3,500)
場 所:京都府民ホール アルティ
問合せ:大文字国際交流 音楽祭 事務局
tel:075-491-5971
水谷川優子インストアライブ
8/23発売「ソルヴェイグの祈り」をご購入の方は ミニライブ終了後のサイン会にご参加いただけます。
-
日 時:2006年8月27日 16:00
場 所:JEUGIA梅田ハービスENT店
なら国際音楽アカデミー・スペシャル・コンサート
モーツァルト生誕250年記念 アンサンブル斑鳩
もっと知りたいモーツァルト
-
日 時:2006年8月26日 18:00
共 演:澤 和樹:指揮・ヴィオラ マーク・ゴトーニ:ヴァイオリン 若林 暢:ヴァイオリン ライナー・モーク:ヴィオラ、ヴァイオリン 水谷川優子:チェロ 青柳 晋:ピアノ アルバート・ロト:ピアノ 山口博明:ピアノ 増田友男:コントラバス 呉山平煥:オーボエ 福田由美:オーボエ 野田篁一:ホルン 美山幸江:ホルン 花石真人:ティンパニー なら国際音楽アカデミー受講生(選抜)
曲 目:モーツァルト
フルートと管弦楽のためのアンダンテ ハ長調 K.315
セレナード 第6番 ニ長調 「セレナータ・ノットゥルノ」 K.239
ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲 変ホ長調 K.364
ピアノ協奏曲 第12番 イ長調 K.414 (青柳)
3台ピアノのための協奏曲 ヘ長調 K.242 「ロードローン」(2台ピアノ用にモーツァルト自身が編曲) (ロト、山口)<料 金:¥3,000 ¥3,500(当日) 全席自由
場 所:いかるがホール大ホール
問合せ:ローソンチケット
tel:0570-063-005(Lコード 51631)
イマジン七夕コンサート2006
七夕の夜、歓びと感動が、横浜に寄港する!
-
日 時:2006年7月7日 18:30
出 演:イヴォナ・ソボトカ(Sop)、山田武彦(Pf)、小松亮太(Bn)、礒絵里子(Vn)、水谷川優子(Vc)、石川滋(Cb)、荒川洋(Fl)、加藤昌則(Pf)、渡辺雄一(Pf)、干野宜大(Pf)、西村正秀(Gt)、萱谷亮一(Perc)他
特別ゲスト:石田泰尚(Vn 神奈川フィル首席奏者)
司会:朝岡聡曲 目:愛の挨拶(クライスラー)、夢幻鉄道(小松亮太)、この素晴しき世界(ヴァイス、タイル)、白鳥(サン=サーンス)、月の光(ドビュッシー)、タイスの瞑想曲(マスネ)、赤とんぼ(山田耕筰)、カヴァティーナ(マイヤー 映画『ディア・ハンター』より)、リベルタンゴ(ピアソラ)、『魔笛』の主題による変奏曲(モーツァルト)、ショパン&モーツァルト迷曲大全集??、イマジン(ジョン・レノン)他名曲の数々!
料 金:全席指定:S席¥6,000(S席ペア券11,000円)、A席¥5,000、B席¥4,000、P席¥3,000
場 所:横浜みなとみらいホール
問合せ:コンサートイマジン
tel:03-3235-3777
イマジン七夕コンサート2006
七夕に集う。ミューズからの贈り物!
【サントリーホール20周年記念参加公演】
-
日 時:2006年7月4日 18:30
出 演:山形由美(Fl・司会)、ヴェネツィア室内合奏団、須川展也(Sax)、イヴォナ・ソボトカ(Sop)、山田武彦(Pf)、小松亮太(Bn)、トルヴェール・クヮルテット(サクソフォン四重奏)、鈴木理恵子(Vn)、渡辺克也(Ob)、田崎悦子(Pf)、水谷川優子(Vc)、小柳美奈子(Pf)、水永牧子(Cem)、石川滋(Cb)、萱谷亮一(Perc)他
曲 目:グラナダ(ララ)、夢幻鉄道(小松亮太)、サマータイム・イン・ヴェニス(チコニーニ、映画『旅情』より)、私を泣かせてください(ヘンデル)、赤とんぼ(山田耕筰)、白鳥(サン=サーンス)、イエスタデイ(レノン&マッカートニー)、前奏曲集第2集より「花火」(ドビュッシー)、オーボエ協奏曲 より(モーツァルト)、 「モーツァルトはなべてこうしたもの」(モーツァルト超名曲集:長生淳 編)、ボレロ(ラヴェル)他名曲の数々! 当日をご期待ください。
料 金:全席指定:S席¥6,500(S席ペア券12,000円)、A席¥5,500、B席¥4,500、P席¥3,000
場 所:サントリーホール
問合せ:コンサートイマジン
tel:03-3235-3777
水谷川優子チェロ・リサイタル
-
日 時:2006年6月24日 15:00
曲 目:ベートーヴェン:モーツァルト「魔笛」より「恋人か女房か」の主題による12の変奏曲 ヘ長調
ドヴォルジャーク:ピアノ三重奏曲 第3番 ヘ短調 プロコフィエフ:チェロソナタ ハ長調料 金:全席指定¥3,000 (当日¥3,500)
場 所:大和高田さざんかホール/小ホール
問合せ:さざんかホール
tel:0745-53-8200
テオフィルス・トリオ「プラハの初夏」
-
日 時:2006年6月17日 17:00
共 演:ヴァイオリン/マーク・ゴトーニ ピアノ/アルバート・ロト
曲 目:モーツァルト ピアノ三重奏曲 第1番 変ロ長調
ドヴォルジャーク ピアノ三重奏曲 第3番 ヘ短調
スメタナ ピアノ三重奏曲 ト短調料 金:一般¥4,000 学生¥2,000 当日¥500up
場 所:青山音楽記念館(バロックザール)
問合せ:アサクラコンサート
tel:075-491-5971
「Violin+Cello=Romance MozartからChopinまで」(Enneの集い vol.10)
Enneの会会員の方はEnneの部屋からお申し込みください。
一般の方のお申し込みは最上部の「Mail」からお願いいたします(氏名、メールアドレス、枚数をお知らせください)。
-
日 時:2006年6月3日 14:00
共 演:バイオリン(マーク・ゴトーニ)とチェロの二重奏
曲 目:Mozart(生誕250年)Opera "Don Giovanni" Dancla編曲他
料 金:Enneの会会員 ¥3,000 一般¥3,500
場 所:青少年音楽協会(青山)
問合せ:青少年音楽協会
tel:03-3400-3386
ミュージックフェスタ in 神戸税関
*神戸税関長(Enneの会幹事)とのトークもあります。他に神戸税関音楽隊や神戸市立有野小学校金管バンドクラブの演奏、麻薬探知犬のデモンストレーション、ライオンの剥製特別展示(ワシントン条約該当動物)、野点など、1日楽しめます。
-
日 時:2006年5月21日 14:30
曲 目:アメイジング・グレース、バッハ無伴奏第1番プレリュード、ほか
料 金:無料
場 所:神戸税関