本の森コンサート ~チェロの調べで豊かなひとときを~
平成20年度鎌倉市―市民活動団体協働事業 図書館とともだちになろう(図書館振興)
-
日 時:2008年10月25日 17:30~18:30
料 金:定員50名(先着順)
場 所:鎌倉市中央図書館 3階 多目的室
問合せ:鎌倉市中央図書館
tel:0467-25-2611
水谷川優子&清塚信也 リサイタル 「祈りの夜」
-
日 時:2008年10月3日 18:30
曲 目:ショパン:序奏と華麗なポロネーズ Op.3
ショパン/ピアティゴルスキー:夜想曲第20番遺作
ショパン:バラード第1番(ピアノソロ)
黒人霊歌:アメージング・グレイス
黒人霊歌:誰も知らない私の悩み
清塚信也:祈り
他料 金:一般 ¥3,500 リリス券 ¥3,000 7月27日発売開始!
場 所:横浜市栄区民文化センター 「リリス」
問合せ:横浜市栄区民文化センター「リリス」
tel:045-896-2000
なら国際音楽アカデミー08 特別コンサート
助成/財団法人野村国際文化財団
-
日 時:2008年8月27日
曲 目:メシアン/世の終わりのための四重奏、シューベルト/ピアノ五重奏「ます」 他
料 金:一般¥3000 学生¥2000(当日は各¥500up)
場 所:奈良女子大学記念館(重要文化財)
問合せ:なら国際音楽アカデミー本部
tel:075-491-5971
京都 大文字国際交流音楽祭’08
「本祭」~中村典子、メシアン、メンデルスゾーンの室内楽~
助成:財団法人ローム ミュージックファンデーション
-
日 時:2008年8月17日
出 演:藤森亮一 三界秀実 マーク・ゴトーニ 若林暢 水谷川優子 他
場 所:京都府立府民ホール アルティ
問合せ:大文字国際交流音楽祭実行委員会(アサクラコンサート内)
tel:075-491-5971
「なら国際音楽アカデミー」においてチェロ講師
期間:8/17~26まで
後援/奈良県
助成/財団法人野村国際文化財団
京都 大文字国際交流音楽祭’08「精霊送りの祭り」~ピアソラ作品集~
助成:財団法人ローム ミュージックファンデーション
-
日 時:2008年8月16日 18:00
出 演:力石裕澄美(バンドネオン) 綾部美和子(ピアノ) 村田道代(ヴァイオリン)
ゲスト出演:アルバート・ロト 水谷川優子 他場 所:テアトロマロン
問合せ:大文字国際交流音楽祭実行委員会(アサクラコンサート内)
tel:075-491-5971
イマジン七夕コンサート2008
音楽監督:山田武彦
司会:ダニエル・カール、山形由美
-
日 時:2008年7月2日 18:30
出 演:出演:ヴェネツィア室内合奏団
山形由美(フルート)、須川展也(サクソフォン)、トルヴェール・クワルテット(サクソフォン四重奏団)、小柳美奈子(ピアノ)、アクア・トリニティ:礒絵里子(ヴァイオリン)、水谷川優子(チェロ)、水永牧子(チェンバロ)、鈴木理恵子(ヴァイオリン)、奥村愛(ヴァイオリン)、石川滋(コントラバス)、竹松 舞(ハープ)、河合優子(ピアノ)、干野宜大(ピアノ)、岡田将(ピアノ)、山本貴志(ピアノ)、辻井伸行(ピアノ)、山田武彦(作曲・ピアノ)、加藤昌則(作曲・ピアノ)他曲 目:ラヴェル/ボレロ
モーツァルト/トルコ行進曲
ベートーヴェン/エリーゼのために
ショパン/小犬のワルツ
ドビュッシー/亜麻色の髪の乙女
リスト/ラ・カンパネラ
シューマン/トロイメライ
加藤昌則/大使の瞑想曲
即興対決! コンチェルト名曲メドレー 他料 金:(全席指定・税込): S席¥7,000 A席¥6,000 B席¥5,000 学生席¥3,000
場 所:サントリーホール
問合せ:コンサートイマジン
tel:03-3235-3777
源流のむら初夏のカンタービレ’08
三人の名手によるトリオ・コンサート
後援/川上村なら国際音楽アカデミー
-
日 時:2008年6月15日 19:00
出 演:アルバート・ロト(p) / マーク・ゴトーニ(vl) / 水谷川優子(vc) / 小さいピアニスト(アルバートロト先生と連弾しよう)
曲 目:ショパン/バラード第3番変イ長調作品47
リスト/ハンガリー狂詩曲第8番嬰ヘ短調
べートーヴェン/モーツアルトの歌劇[魔笛]の主題による七つの変奏曲
べートーヴェン/ヴァイオリンソナタ第7番ハ短調作品30-2
べートーヴェン/ピアノ三重奏曲第11番
[私は仕立屋カカドゥ]の主題による10の変奏曲とロンド料 金:入場料 ¥1,000 (一般当日¥500up) ¥500(小中学生)
問合せ:川上村教育委員会
tel:0874652-0144
THEOPHILUS TRIO テオフィルス トリオ
後援:京都音楽家クラブ・大文字国際交流音楽祭・輪音の会 ほか未定
-
日 時:2008年6月14日 15:00
共 演:マーク・ゴトーニ(vl) / アルバート・ロト(p)
曲 目:1.べートーヴェン/ピアノ三重奏曲 第11番 ト長調 作品121a (「私は仕立屋カカドゥ」の主題による10の変奏曲とロンド) BEETHOVEN / Trio fur Klavier, Violine und Violoncello, Nr.11 D-Dur Op.121a. (10 Variationen und Rondo uber der Schneider Kakadu Variationen)
2.ブラームス/ピアノ三重奏曲 第3番 ハ短調
BRAHMES / Trio fur Klavier, Violine und Violoncello, Nr.3 c-moll
3.ラフマニノフ/第1番 ト短調 (悲しみの三重奏曲)
RAKHMANINOV / Trio for piano, violin and cello No.1, g-minorl
4.松村 禎三/ピアノ三重奏曲
MATUMURA / TRIO pour Violon, Violoncelle et Piano料 金:全自由席 前売り(一般)¥4,000 (学生) ¥2,000 当日各¥500UP 200名様限り 幼児入場お断り
場 所:青山音楽記念館(バロックザール) (京都府)
問合せ:青山音楽記念館
tel:075-393-0011
アルバートロトと仲間たち
~須崎スタンウェイ復活大作戦 第6弾~
-
日 時:2008年6月8日 14:00
出 演:アルバート・ロト(p) / マーク・ゴトーニ(vl) / 水谷川優子(vc)
曲 目:ショパン/バラード第3番
リスト/ハンガリー狂詩曲 第8番
ベートーヴェン/モーツァルトの歌劇『魔笛』の「恋を識る男たちは」の主題による7つの変奏曲
ベートーヴェン/ヴァイオリン・ソナタ 第7番
ベートーヴェン/ピアノ三重奏曲 第11番料 金:全自由席 (一般)¥2,000 (小中高校生)¥1,000 (親子券:保護者と中学生以下の子ども)¥1,500円 (当日) *当日券はいずれも¥500アップ
場 所:須崎市立市民文化会館(高知)
問合せ:須崎市立市民文化会館
tel:0889-43-2911