スケジュール | 水谷川優子

スケジュール

水谷川優子 チェロ・リサイタルシリーズVol. XV Der Ursprung 〜そしてそれは始まった〜

2023年。水谷川優子は15回目の節目となるこのリサイタルシリーズにDer Ursprungというテーマを掲げる。ドイツ語で起源、根源を表す言葉がクラシック音楽のコンサートに冠されるのは非常に示唆的である。私たちが世界規模で相対したこの3年間は、あらゆる生活様式を一変させてしまった。そうした混沌を経て、私たちはいま芸術音楽に何を求めるのか、芸術家たちは音楽に何を見出すのか。15回という単なるアニバーサリー以上に、水谷川がこの言葉に込めた想いはとても大きく、そこに込められた大切さに私たちは気付かされる。日本を代表するギター奏者であり盟友の鈴木大介と共に奏でるマレやピアソラ。そして、今回が初共演となる打楽器奏者 神田佳子による「野見宿禰」(相撲の祖)をテーマにした新作(世界初演)。バロックの舞踏、アルゼンチンタンゴ、そして音楽の根源とも言えるパーカッションの鼓動。チェリストが夢見る新しい音楽の世界を、共に愉しんでいただけたらと思う。

日 時:2023年6月3日 (土)14:00開演(13:30開場)

共 演:鈴木大介(ギター)、神田佳子(パーカッション)

曲 目:J.S.バッハ/無伴奏チェロ組曲第5番 ハ短調 BWV 1011
マラン・マレ/ラ・フォリア
神田佳子/委嘱作品「天と雲と土と〜相撲の祖・野見宿禰伝説」(世界初演)
アストル・ピアソラ/タンゴの歴史より 「カフェ 1930」「ナイトクラブ 1960」

料 金:全席指定 5000円/学生 3000円(全て税込)※学生券はコンサートイマジンの電話のみの取り扱い

場 所:東京文化会館小ホール

問合せ:コンサートイマジン
tel:03-3235-3777
https://sp.atom.eplus.jp/sys/main.jsp?prm=U=82:P2=012188:P5=0001:P3=0028:P21=001:P7=1:P6=001:P1=0003:P0=GGWC01:P55=//eplus.jp%2Fsf%2Fdetail%2F0121880001

チェロ&ピアノコンサート(仮)

日 時:2023年5月20日

共 演:山本貴志(ピアノ)

場 所:岐阜・三甲美術館

朝香宮杯前夜祭

日 時:2023年5月13日

場 所:津カントリークラブ

弥生に贈るヴァイオリンとチェロの二重奏

栃木県女性文化懇話会第235回例会でコンサート

日 時:2023年3月29日 (水)13:00〜

共 演:マーク・ゴトーニ(ヴァイオリン)

場 所:宇都宮東武ホテルグランデ

問合せ:栃木県女性文化懇話会

にっぽん丸〜春の船旅

日 時:2023年3月26日 (日)〜28日(火)

共 演:マーク・ゴトーニ(ヴァイオリン)

鎌倉小さな音楽祭〜321バッハ生誕祭(完売いたしました!)

日 時:2023年3月21日 (火・祝)12:30 開場/13:00〜コンサート/15:00公開レッスン

共 演:マーク・ゴトーニ(ヴァイオリン)

曲 目:J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第1番ト短調BWV1001、無伴奏チェロ組曲第1番ト長調BWV1007
バルトーク:ルーマニア民謡舞曲、ピアソラ:カフェ1930ほか

料 金:コンサート大人4000円 学生2000円・公開レッスン聴講付き+1000円/公開レッスン聴講のみ2000円

場 所:鎌倉・佐助サロン

問合せ:トイミスト・エンネ
mail:toimistoenne2021@gmail.com

Shizuka & Yuko Duo Concert

Neo 阪神間モダニズムの会

日 時:2023年2月25日 (土)16時30分開演

共 演:下山静香(ピアノ)

料 金:一般会費¥17,000/メンバー¥13,000 (食事&フリードリンク)

場 所:神戸市・神戸ポートピアホテル

問合せ:一般社団法人 Muse Ambassadors Kobe
tel:090-3925-6404

ジョヴァンニ・ソッリマ来日公演2023 記念トーク vol.1 「鬼才・ソッリマを知る!」

(金) 開演18:30(開場18:00) 渋谷Li-Po https://li-po.jp/

日 時:2023年2月24日 (金) 開演18:30(開場18:00)

出 演:古澤巖(音楽家/ヴァイオリン奏者)/水谷川優子(音楽家/チェロ奏者)/松山晋也(音楽評論家)
聞き手:原典子(音楽ライター/編集者)

料 金:無料※要1オーダー(飲食代は各自ご負担ください)✳︎先着30名

場 所:渋谷Li-Po 東京渋谷区渋谷3-22-11 サンクスプライムビル4F-A JR渋谷駅東口より徒歩3分・新南口より徒歩2分。 東急東横線、地下鉄半蔵門線・副都心線渋谷駅は出口「C-2」より徒歩2分。https://li-po.jp/

問合せ:プランクトン
tel:03-6273-9307(平日13~17時)
https://www.plankton.co.jp/FormMail/tojitsu2/

水谷川優子&黒田亜樹 デュオ・リサイタル」

『PIAZZOLA&VILLA-LOBOS 〜南の空 2つの巨星〜』南米音楽の大家、ピアソラとヴィラ=ロボスの作品を取り上げる意欲的なプログラムです。 世界を旅してきたデュオが案内する、心沸き立つ南米音楽の世界。是非、ご来場ください!!
トッパンホールチケットセンター:03-5840-2222(10~18時/土日祝休) チケットぴあ イープラス

日 時:2023年2月23日 (木・祝)14:00開演(13:30開場)

共 演:黒田亜樹(ピアノ)

曲 目:ピアソラ:大草原の夕暮れ "Tardecita pampeana/タンゴの歴史より Histoire du Tango 「カフェ 1930 Café 1930」 「ナイトクラブ 1960 Nightclub 1960」/タンガータ Tangata/ グランタンゴ Le Grand Tango ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ヴィラ=ロボス:チェロ・ソナタ第2番 Op.66,W103/バッキアーナス・ブラジレイラス(ブラジル風バッハ)第2番より「アリア 我らが大地の唄」「トッカータ カイピラの小さな汽車」

料 金:5000円全席指定

場 所:トッパンホール

問合せ:コンサートイマジン
tel:03-3235-3777(10:00~18:00/日祝休)

開館25周年記念事業 ひまわり紀行Vol.1 チェロ 水谷川優子×能 山井綱雄

日 時:2023年2月18日 (土) 14:00開演(13:30開場)

共 演:山井綱雄(金春流シテ方能楽師)

曲 目:水谷川優子独奏(J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲第5番ハ短調 BWV 1011より、ガスバール・カサド:無伴奏チェロ組曲より)
山井綱雄独演(仕舞「東北キリ」、Doyou 能?〜仕舞高砂〜)
チェロ&能 コラボレーション(近衛秀麿:ちんちん千鳥、J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲第3番よりサラバンド、カタロニア民謡-カザルス:鳥の歌、黛敏郎:BUNRAKU、「羽衣」)

料 金:2500円

場 所:ひまわりの郷

問合せ:港南区民文化センター ひまわりの郷
tel:045-848-0800
https://himawari-sato.com/event/20221110

ページトップ

Copyrignt © 2023 Yuko Miyagawa. All rights reserved.