水谷川優子チェロ・リサイタル
 
- 
日 時:2006年6月24日 15:00 曲 目:ベートーヴェン:モーツァルト「魔笛」より「恋人か女房か」の主題による12の変奏曲 ヘ長調 
 ドヴォルジャーク:ピアノ三重奏曲 第3番 ヘ短調 プロコフィエフ:チェロソナタ ハ長調料 金:全席指定¥3,000 (当日¥3,500) 場 所:大和高田さざんかホール/小ホール 問合せ:さざんかホール 
 tel:0745-53-8200
テオフィルス・トリオ「プラハの初夏」
 
- 
日 時:2006年6月17日 17:00 共 演:ヴァイオリン/マーク・ゴトーニ ピアノ/アルバート・ロト 曲 目:モーツァルト ピアノ三重奏曲 第1番 変ロ長調 
 ドヴォルジャーク ピアノ三重奏曲 第3番 ヘ短調
 スメタナ ピアノ三重奏曲 ト短調料 金:一般¥4,000 学生¥2,000 当日¥500up 場 所:青山音楽記念館(バロックザール) 問合せ:アサクラコンサート 
 tel:075-491-5971
「Violin+Cello=Romance MozartからChopinまで」(Enneの集い vol.10)
Enneの会会員の方はEnneの部屋からお申し込みください。
一般の方のお申し込みは最上部の「Mail」からお願いいたします(氏名、メールアドレス、枚数をお知らせください)。
- 
日 時:2006年6月3日 14:00 共 演:バイオリン(マーク・ゴトーニ)とチェロの二重奏 曲 目:Mozart(生誕250年)Opera "Don Giovanni" Dancla編曲他 料 金:Enneの会会員 ¥3,000 一般¥3,500 場 所:青少年音楽協会(青山) 問合せ:青少年音楽協会 
 tel:03-3400-3386
ミュージックフェスタ in 神戸税関
*神戸税関長(Enneの会幹事)とのトークもあります。他に神戸税関音楽隊や神戸市立有野小学校金管バンドクラブの演奏、麻薬探知犬のデモンストレーション、ライオンの剥製特別展示(ワシントン条約該当動物)、野点など、1日楽しめます。
- 
日 時:2006年5月21日 14:30 曲 目:アメイジング・グレース、バッハ無伴奏第1番プレリュード、ほか 料 金:無料 場 所:神戸税関 
公開講座「チェリスト水谷川優子が語る、祖父・近衞秀麿」
指揮者として日本の交響楽団の基礎を作り上げ、今なおその業績が語り継がれている近衞秀麿氏。その近衞氏の孫である水谷川優子氏は、近衞氏の願いによってチェロを始めました。近衞氏が他界した時にまだ幼かった水谷川氏は、自身が演奏家として国内外で活動するうちに、生前の近衞氏を知る人々と出逢い、また残された録音や作品、著作を通して、近年その存在を非常に近く感じるそうです。本講座では、水谷川氏のトークと演奏から、「音楽家・近衛秀麿」、そして親族のみが知る「人間・近衞秀麿」が浮き彫りになり、近衞氏が水谷川氏に託した音楽への温かい思いを感じていただけることでしょう。
- 
日 時:2006年5月20日 13:00 料 金:カルチャーセンター会員¥2,940 一般¥3,460(入会不要) 場 所:朝日カルチャーセンター(新宿) 問合せ:朝日新聞の文化活動 朝日カルチャーセンター 
感動のチェロとパイプオルガンの夕べ
 
- 
日 時:2006年4月28日 18:30 共 演:オルガン/関本恵美子 曲 目:カッチーニ:アヴェ・マリア/フォーレ:ピエ・イエズ/アルビノーニ:アダージョ、カザルス:鳥の歌、フランク:コラール第2番 他 料 金:一般¥3,500(当日¥4,000) 大学生以下¥2,000 場 所:霊南坂教会 問合せ:社団法人 海外と文化を交流する会 
広島交響楽団 第9回 廿日市定期演奏会
 
- 
日 時:2006年4月23日 15:00 共 演:指揮/円光寺雅彦、チェロ/水谷川優子、管弦楽/広島交響楽団 曲 目:モーツァルト歌劇「ドン・ジョバンニ」序曲 
 ドヴォルザーク:チェロ協奏曲ロ短調 作品104
 ブラームス:交響曲第1番ハ短調 作品68料 金:S席¥3,500 A席¥3,000 B席¥2,500 学生席¥1,500(全席指定・税込 さくらぴあ倶楽部会員500円割引) 場 所:はつかいち文化ホール さくらぴあ大ホール 
春へのあこがれ 河合隼雄と音楽する仲間たち
 
- 
日 時:2006年3月28日 19:00 共 演:河合隼雄:フルート マーク・ゴトーニ:ヴァイオリン 若林暢:ヴァイオリン 水谷川優子:チェロ アルバート・ロト:ピアノ 曲 目:中村典子:「さくら」2人のヴァイオリン奏者のための 
 中村典子:フルート四重奏曲「モーツァルト/春へのあこがれ」より
 モーツァルト:ディベルティメント(ピアノ、ヴァイオリン、チェロのための) K.254
 モーツァルト:ピアノ四重奏曲 第1番 K.478場 所:パビリオンコート ダイアナの間 問合せ:アサクラコンサート 
 tel:075-491-5971
春の下北山キャンプ06
個人レッスン、室内楽、レクチャー、ステューデント・コンサートなど
3/24(金)~3/27(月)
- 
日 時:2006年3月24日 講 師:若林暢、マーク・ゴトーニ、水谷川優子、アルバート・ロト 場 所:奈良県下北山村 問合せ:アサクラコンサート 
 tel:075-491-5971
YEC(ヤマハエレクトーンコンクール)2005 Winners Concert
- 
日 時:2006年3月18日 17:00 共 演:ラフマニノフ/播磨麻耶「ボカリーズ」播磨麻耶(エレクトーン)、水谷川 優子(チェロ) 料 金:前売:¥2,000 当日:¥2,300 場 所:いずみホール 問合せ:財団法人ヤマハ音楽振興会 ヤマハエレクトーンコンクール(YEC)事務局 
 tel:03-5773-0820















