スケジュール | 水谷川優子

スケジュール

「水谷川優子の新明解チェロ辞典〜プレリュード」

名曲を演奏する傍らで、チェロとその楽曲についてその秘密や秘訣をお教えするレクチャーコンサートを行います
すべての音楽好きへ贈るチェロと音楽に関する目からウロコの辞典

「あ」
<あし> チェロと私と椅子の足
<ありのまま> が音にでる!
<あんき> 暗記の秘訣
<アカペラ> 無伴奏のチェロ組曲
<アメージング> なグレイス?
<アーメン>…曲に隠れる祈りのフレーズ
近距離で響くチェロの音色、目からウロコ間違いなしのトークで午後の一時をお楽しみください。

日 時:2015年5月23日 (土)16:30〜

曲 目:<演奏曲:>バッハの無伴奏チェロ組曲からソッリマのアローンまで
<内容:>楽譜の読み取り方、チェロの弾き方、チェロのための楽曲、それにチェロの楽しみ方などなど…

料 金:3,240円 (会員) 3,888円 (一般)(入会金は5,400円で3年間有効、70歳以上は入会金無料・要証明書)

場 所:朝日カルチャー湘南教室

問合せ:朝日カルチャー湘南教室
tel:0466-24-2256
https://www.asahiculture.jp/shonan/course/b5ebd136-961f-a6b6-f3ac-54c9d220aa3f

チェロ&ピアノDUOコンサート  

個人の邸宅に招かれたような美術館で聴く贅沢なコンサート
今年も三甲美術館で山本貴志とのドラマティックかつ華麗な二重奏をお楽しみください

日 時:2015年5月16日 (土)13:30開演(12:30開場)

共 演:山本貴志(ピアノ)

曲 目:ショパン:序奏と華麗なるポロネーズ
ショパン:チェロソナタ
別れの曲(ピアノ ソロ)ほか

料 金:予約 2,000 円 当日 2,500 円 ※入館料込み・全自由席

場 所:三甲美術館大広間

問合せ:三甲美術館
tel:058-295-3535/fax 058-232-5130

ラ・フォル・ジュルネ2015新潟<332>

「パシオンの冒険〜時空を越えて出会う能とバロック」

クラシック音楽と安土桃山時代から続く能楽笛方の一噌流とのコラボ公演
【ラ・フォリア】
3月21日(土曜・祝) チケット一般発売

日 時:2015年5月10日 (日)13:45〜

共 演:一噌幸弘(能管、篠笛、田楽笛、リコーダー、角笛、他)
高本一郎(Lu)

曲 目:バッハ:フルートソナタ ホ短調BWV1034
一噌幸弘:前奏曲とジーグ
コレッリ:ラ・フォリア
能楽古典:乱拍子〜急の舞
一噌幸弘:ブリュッヘンよ永遠に

料 金:指定2000円

場 所:新潟市民芸術文化会館・りゅーとぴあ能楽堂

問合せ:ラ・フォル・ジュルネ新潟「熱狂の日」音楽祭実行委員会事務局
tel:025-226-2563
http://lfjn.jp/lfjn2015/

津カントリー倶楽部・朝香杯前夜祭

朝香御夫妻の御来場を賜って地産地消のディナーを堪能、デザートにはチェロのコンサートを!

日 時:2015年5月9日 (土)ディナー18:00〜/コンサート19:00〜

料 金:会員6000円/一般10000円/小人3000円

場 所:津カントリー倶楽部クラブハウス

問合せ:津カントリー倶楽部
tel:0120−80−3700
http://tsu.co.jp/news/%E6%9C%9D%E9%A6%99%E6%9D%AF%E5%89%8D%E5%A4%9C%E7%A5%AD%EF%BC%86%E7%AC%AC18%E5%9B%9E%E6%9C%9D%E9%A6%99%E6%9D%AF%E3%81%AE%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85/

リバーサイドクラシックス音楽祭2015

一昨年、去年に続いて今年も二子玉川高島屋SCのGWイベント「リバーサイド・クラシックス音楽祭」にて2回のステージに出演いたします。今回の共演者はギターの鈴木大介さん、お楽しみに!

日 時:2015年5月2日 (土)12時 14時 各30分

共 演:鈴木大介(ギター)

曲 目:ファリャ:スペイン民謡組曲 ニャタリ:チェロとギターのためのソナタ サンサーンス:白鳥 ほか(12:00〜と14:00〜はそれぞれ違うプログラムを演奏いたします)

料 金:無料/全席自由

場 所:二子玉川高島屋本館1階グランパティオ

問合せ:玉川高島屋S・C
tel:(代)03-3709-2222
http://www.tamagawa-sc.com/event/?id=1420

究極のトリオ「一山水」

各界にて異彩を放つ3人がタッグを組んだ比類なきユニット。
超絶技巧を駆使し躍動的な即興が繰り広げられるバロック、プログレ、ジャズ、即興、オリジナル曲は、破壊と創造により新 しい世界を切り拓く、ここでしか出会うことのできない時間と 空間の芸術である。

日 時:2015年4月22日 (水)19:30〜

出 演:<一山水> 一噌幸弘(笛) 山田武彦(ピアノ)

曲 目:バッハ/BWV1017
能楽古典
ルンバ~地中海の舞踏
ジョバンニ・ソッリマ/アローン
一噌幸弘オリジナル曲

料 金:予約 3,500 円 当日 4,000 円 ※共に1ドリンク付き

場 所:渋谷公園通りクラシックス(渋谷ハチ公口より公園通りへ徒歩5分)

問合せ:渋谷公園通りクラシックス/幸弘の会
tel:クラシックス080-6887-5957/080-5092-6596
mail:info@issoyukihiro.com
http://k-classics.net/schedule/detail.php?id=4404

 水谷川優子 無伴奏リサイタル〜チェロ七変化〜

<こちらの公演はおかげさまで完売いたしました!>
演奏家の息遣いを感じるG-Call Clubサロンで贅沢なひとときを…豊かなチェロの響きをお楽しみください。

日 時:2015年4月3日 (金)19:00~

曲 目:バッハ:無伴奏チェロ組曲第6番
カタロニア民謡/カザルス:鳥の歌
黛敏郎:BUNRAKU
ソッリマ:アローン
シチェドリン:ロシアの断章
黒人霊歌 ほか

料 金:3,500円(税込)(1ドリンク付)

場 所:G-Call Clubサロン(東京デザインセンター5階/JR山手線五反田 都営浅草線五反田駅A7出口正面 東急池上線五反田駅より徒歩3分駅東口より徒歩2分)

問合せ:G-Call Clubサロン
tel:0120―979―256
https://www.g-call.com/seminar/index.php?semi_no=100

第8回「福島銀行オールド ストーリーズ」

オールドストーリーズ 昔話×音楽 イベント
福島の地でおこなわれる語りと音楽のコラボレーション!

ペアで35組、70様をご招待します。はがきでご応募ください。

        〈あて先〉〒960-8531 TUF昔話係
        ※住所の記載は不要です。
         お名前、ご住所、電話番号、観覧希望人数(2人まで)を記入して ご応募ください。
             〈締切り〉3月20日(金)消印有効

   応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
   当選者の発表は、入場券の発送をもってかえさせていただきます。
 

日 時:2015年3月29日 (日)13:00〜

共 演:語り部  鳴島 あや子

場 所:白河関の森公園ふるさとの家(白河市旗宿白河内7-2 )

問合せ:TUF事業部
tel:024-531-5111
http://www.tuf.co.jp/oldstories/oldstories8/oldstories8.html

<水谷川優子・音と言葉で紡ぐとき> 対談コンサート シリーズ Vol.4

~ チェロ弾き旅烏のNOTABOO対談 ~

ー無理せず しかし決して諦めずー
今回はマーク・ゴトーニ(ヴァイオリン)をゲストにモーツァルトからピアソラまで「弦2本の宇宙」のコンサートを
また対談のパートナーには創業家4代目にして老舗ロート製薬を躍進させる山田邦雄氏(ロート製薬株式会社 代表取締役会長・CEO)をお迎えし、その驚きのアイディアの「秘密」にせまります。

どんな音や言葉が飛び出すか?乞うご期待!

日 時:2015年3月28日 (土)15:15〜

出 演:山田邦雄氏(ロート製薬株式会社 代表取締役会長・CEO)

共 演:マーク・ゴトーニ(ヴァイオリン)

曲 目:ロンベルグ:モーツァルトのオペラ「魔笛」より”恋人か女房か”のテーマによる変奏曲
マルティヌー:ヴァイオリンとチェロのための二重奏
ピアソラ/水谷川忠俊:熱きメドレー ほか

料 金:<会 費> 3,500円 (会員) 4,000円 (一般)

場 所:マーゴホール (広尾駅1番出口より徒歩6分 港区南麻布5-5-9 TEL 03-3446-7681)

問合せ:Enne倶楽部
tel:080-2262-6225(FAX:03-5775-2076)
mail:enne-club2@yuko-miyagawa.com

Presidential Dinner at Asia ARVO 2015演奏

(クローズド) Asia Arvo視覚と眼科学に関する研究において最も権威ある学会のアジア・オセアニア地域で2年に1度開催される国際会議。参加国数は約28か国、国内外2,500名の参加者が見込まれる。

日 時:2015年2月16日

ページトップ

Copyrignt © 2025 Yuko Miyagawa. All rights reserved.