Pleasure of Music vol.4 <ピアノ四重奏とソロの名曲を集めて>
〜北欧の香りも加えて〜
デュオ・パートナーの土屋美寧子に加え、毎回ゲスト演奏家を招いて室内楽やソロの名曲を演奏している「Pleasure of Music」、その第4回は、日本とヨーロッパで大活躍のチェリスト、水谷川優子さんと、ご主人でフィンランドを代表するヴァイオリニストの一人、マーク・ゴトーニさんを迎えます。水谷川さんとは古くからの知り合いですが、今まで共演の機会がなかったので「一緒にやりませんか」と誘ったところ、ちょうど来日中のゴトーニさんも、室内楽のヴィオラと、ヴァイオリンのソロで出演してくださることになり、私よりずっと若いお二人との初共演を、大変楽しみにしています。 格調の高いベートーヴェンとシューマンのピアノ四重奏に加え、ソロのコーナーでは、お客様からリクエストの多かったバッハのチェロ組曲から数章を水谷川さんが、また珍しいシベリウスのヴァイオリン曲をゴトーニさんが演奏されます。爽やかな秋の清里で、弦とピアノの親密なハーモニーを存分にお楽しみいただきたいと願っています。 和波 たかよし

-
日 時:2015年9月25日 (金)20:00〜
共 演:和波たかよし(ヴァイオリン)
マーク・ゴトーニ(ヴァイオリン/ヴィオラ)
土屋美寧子(ピアノ)曲 目:ベートーヴェン:ピアノ四重奏曲 変ホ長調 op.16
バッハ:無伴奏チェロ組曲 第1番 ト長調 BWV1007より プレリュード メヌエット
シベリウス:ロマンス op.78 no.2
ブラームス:ハンガリー舞曲 第1番 ト短調
シューマン:ピアノ四重奏 変ホ長調 op.47
ほか料 金:3500円 ※宿泊や食事を含むプランもあります。
場 所:山梨県北杜市 清里清泉寮本館ホール
問合せ:清里清泉寮
tel:0551-48-2111
八ヶ岳チェンバーミュージック・コレクション<第3回>室内オーケストラ

-
日 時:2015年9月20日 (日)17:00〜
出 演:ソロ/鈴木理恵子、西江辰郎、マーク・ゴトーニ、吉村知子※五十音順
八ヶ岳祝祭室内オーケストラ
ヴァイオリン:鈴木理恵子、西江辰郎、マーク・ゴトーニ、吉村知子 ほか ヴィオラ:須田祥子 ほか チェロ:水谷川優子、上森祥平 コントラバス:未定 チェンバロ:水永牧子曲 目:ヴィヴァルディ:四季全曲
料 金:1回券3,400円(全自由席)最大6公演聴ける2日間フリーパス 8,600円
場 所:八ヶ岳高原音楽堂
問合せ:八ヶ岳高原ロッジ
tel:0267-98-2131
http://www.yatsugatake.co.jp/
八ヶ岳チェンバーミュージック・コレクション<第1回>チェンバロ三重奏
八ヶ岳高原ロッジ開業40周年記念 八ヶ岳高原音楽堂オータムフェスティバル
秋の大型連休に名手が集う、贅沢な2日間!
さわやかな午前、くつろぎの昼下がり、そして心満つる夕刻を、紡ぎ彩る室内楽の調べ。
八ヶ岳の大自然が、外界の雑音を遮り、美しい音楽の世界へと誘います。もちろん八ヶ岳高原ロッジでは、贅沢なリゾートステイをお楽しみください。

-
日 時:2015年9月20日 (日)11:00〜
共 演:マーク・ゴトーニ(ヴァイオリン)
水永牧子(チェンバロ)曲 目:J.S.バッハ:G線上のアリア、ヴィヴァルディ:ラ・フォリア ほか
料 金:1回券3,400円(全自由席)最大6公演聴ける2日間フリーパス 8,600円
場 所:八ヶ岳高原音楽堂
問合せ:八ヶ岳高原ロッジ
tel:0267-98-2131
http://www.yatsugatake.co.jp/
「水谷川優子の新明解チェロ辞典〜アルマンド」
名曲を演奏する傍らで、チェロとその楽曲についてその秘密や秘訣をお教えするレクチャーコンサートの第2弾!
「い」
<いきすって いきはいて>呼吸できてますか?
<いきなふしまわし>粋なバッハの弾き方
<いそがばまわれ>指よ、まわれ~
<いめーじとれーにんぐ>ってどうやっていますか?
いますぐ使えるイメージトレーニング
<いのり>人の声ににてるチェロだからこそ!
近距離で響くチェロの音色、目からウロコ間違いなしのトークで午後の一時をお楽しみください。

-
日 時:2015年9月19日 (土) 13:30-15:00
曲 目:<演奏曲>バッハの無伴奏チェロ組曲から現代作曲家の新鋭まで
<内容>楽譜の読み取り方、チェロの弾き方、チェロのための楽曲、それにチェロの楽しみ方などなど…
老若男女すべての人に贈るチェロと音楽に関する目からウロコの辞典料 金:3,240円 (会員) 3,888円 (一般)(入会金は5,400円で3年間有効、70歳以上は入会金無料・要証明書)
場 所:朝日カルチャー湘南教室
問合せ:朝日カルチャー湘南教室
tel:0466-24-2256
https://www.asahiculture.jp/shonan/course/5febf6f8-e493-8bb2-bc49-553c47d59fe3
無量寺チャリティコンサート
本土最南端の地、和歌山県の串本町にある「無量寺」の本堂にて今年もコンサートが開催されます。県の文化財に指定された境内には円山応挙(まるやまおうきょ)、長沢芦雪(ながさわろせつ)など国の重要文化財が収蔵された「串本応挙芦雪館」もありますので、目と耳の保養にいらしてはいかがですか?
-
日 時:2015年9月15日 (火)16:00〜
共 演:マーク・ゴトーニ
曲 目:ヘンデル-ハルヴォルセン:“ヘンデルの主題によるパッサカリア”
バッハ:無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番ニ短調 BWV1004
日本の歌 ほか場 所:串本・無量寺/本堂
問合せ:無量寺
tel:0735-62-0468
『Ensemble φによるピアノトリオの世界』
ヤマハホール・コンサート・シリーズ 珠玉のリサイタル&室内楽
ソリスト、室内楽奏者として活躍、人気、実力ともに兼ね備えた3名、宮谷理香さん、礒絵里子さん、水谷川優子さんが、さらに室内楽の世界を追求するべく結成されたユニット、Ensembleφ(ファイ)
デビュー・コンサートを行った思い入れのあるヤマハホールで、それぞれの豊かな個性や音楽性を発揮すると共に親和性の高いアンサンブルと、女性ならではのエレガントな演奏をお届けいたします。わずか333席のヤマハホールのプレミアムな空間で美しいピアノトリオの世界をたっぷりとご堪能下さい。

-
日 時:2015年7月31日 (金)19:00〜
出 演:Ensembleφ :宮谷理香(Pf)、礒絵里子(Vn)、水谷川優子(Vc)
曲 目:L.v.ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲第5番ニ長調「幽霊」作品70-1
F.マルタン:アイルランド民謡による三重奏曲
J.ブラームス:ピアノ三重奏曲第2番ハ長調作品87料 金:4,500円チケット取り扱い:チケットぴあ(Tel.0570-02-9999)【Pコード:254-077】
場 所:銀座 YAMAHAホール
問合せ:ヤマハ銀座ビルインフォメーション
tel:03-3572-3171
https://www.yamahaginza.com/public/seminar/view/1681
一噌幸弘 笛の世界
能楽師として古典の舞台を務める一方、笛の新しい可能性を追求し、津軽三味線、太鼓、チェロなどのジャンルをこえたメンバーと共演する一噌幸弘。
超絶の笛の名手が各ジャンルの名人たちと作り出す音楽の世界は面白くスリリングである。
-
日 時:2015年7月25日 (土)15:00〜
共 演:一噌幸弘(能管、篠笛、田楽笛、リコーダー、つの笛)
望月太喜之丞(邦楽打楽器)
太田惠資(ヴァイオリン・ヴォイス)
吉見征樹(タブラ)
小山豊(津軽三味線)料 金:4,500円(全席指定)
場 所:よみうり大手町ホール
問合せ:都民劇場
tel:03-3572-4311
http://www.yomi-ticket.com/top.jsp
水谷川優子チェロ・リサイタル
~独特の感性と豊かな音色が際立つ実力派チェリスト~
一般前売り券は4月23日より売り出します!
-
日 時:2015年7月23日 (木)19:00〜
共 演:小柳美奈子
場 所:飯田文化会館
問合せ:いいだ音楽鑑賞会
tel:0265-24-0209
http://homepage3.nifty.com/ongaku~daisuki/onkan15.html
TYCONIST LIVE 2 !!!
新時代の音速系和太鼓アーティストTAKUYAの南青山MANDARAライブ!
邦楽器界発、新たな地平を切り拓き続けている鬼才・一噌幸弘と、
クラシック界から日本のチェロ第一人者、水谷川優子が参集。
東西古典の比類なき継承者であり蛮勇たたえた越境者でもある2人が、若きタイコニストと相対峙する一夜!
是非ともお越し下さい!
ただいまe+ にて前売り販売中。

-
日 時:2015年6月8日 (月)Door Open 18:30 Show Start 19:30
出 演:TAKUYA(谷口卓也/和太鼓)
一噌幸弘(能管・篠笛・田楽笛・リコーダー・角笛etc)
水谷川優子(チェロ)料 金:Music Charge:¥4500(1drink込み)
場 所:南青山MANDALA
問合せ:南青山MANDALA
tel:03-5474-0411
http://www.mandala.gr.jp/aoyama.html
水谷川優子Recital Series Vol.8〜チェロ&ギター 10本の絃で綾なす初夏の響き〜
恒例のチェロリサイタル、8回目の今回はギターの鈴木大介さんを迎えて、チェロとギターの編成でお送りいたします。
10弦で紡ぎだす無限の響きをお楽しみください。
チケット取扱い:イマジンチケットセンター03(3235)3777
東京文化会館チケットサービス 03(5685)0650
e+ http://eplus.jp/sys/T1U14P002012188P0050001

-
日 時:2015年6月7日 (日)14:00〜
共 演:鈴木大介(ギター)
曲 目:パガニーニ:モーゼ幻想曲
シューベルト:アルペジオーネ・ソナタ
ファリャ:7つのスペイン民謡
ヴィラ=ロボス:ブラジル風バッハ第5番よりカンティレーナ
ステファン・ゴス:偶像の庭園
ハダメス・ジナタリ:チェロとギターのためのソナタ ほか料 金:S席¥5.000 A席・学生席¥4.000(A席・学生席はコンサートイマジンのみのお取扱い)
場 所:東京文化会館小ホール
問合せ:コンサートイマジン
tel:03(3235)3777
http://www.concert.co.jp/concert/detail/863/













